家具のパティオ
Tel.048-839-9131
天然木のオーダーメイド家具は埼玉県さいたま市の「家具のパティオ」へ!
オーダー家具
膨大な書籍・資料の重量にも耐える機能的なスライド本棚や傷に強いナラの無垢材で裏側に配線を収納できるTVボードなどご要望に合せリサイズ・扉の左右取付変更・抽斗の段数や棚の仕切りの増減・機能の追加など自由自在!民芸調など重厚なクラシックデザインの家具も格調の高さと使い勝手の良さを兼ね備えたセミオーダーが可能です
ご自身でデザインされたオリジナル家具の製作も承ります
受注から納品まではおよそ1か月です!まずはお気軽にご相談ください
相談→見積
まずは当店にお気軽にご連絡ください
企画→設計
ご要望に合せてデザインしていきます
提案→成約
ご満足いただけたら契約成立です
製作→納品
平均1か月程でお手元に届きます

日本には、いや東京都には立派な会社がなんとたくさんあることか、このオーダー家具を納めてビルの外に出てみれば、四方八方見渡す限り高層ビル群が続いている。東京都の社長さんウォールナットの高級オーダー家具が割安でできますよ!と叫びたい 気になります。

お客様ご本人が採寸レイアウトをされて、見積もり依頼、当社が一番お安かったのかショールームの家具をごらんになって納得されたのか発注をいただきました。
家具のパティオとはどんな会社かお調べになって 1977年創業の株式会社スタディの屋号と知って安心されたかもしれません。

高級マンションに溢れんばかりの書籍、雑誌をお持ちの方のため、チェリー材突き板仕様で 2 倍収納の書棚を制作しました。あれからさらに雑誌も増え続けているでしょう。断捨離の講習にも参加されているようですが、なかなか捨てがたいものですよね。

デザイナーの方のオーダーが多いです。作り付けの
メープルのカウンターの下の 収納だなを制作しました。
ピッタリでした。

病院の院長様のご自宅の玄関 天板ウォールナット無垢材のシューズボックス対面で一対の制作でした。


企業内デザイナーの方がご自分で設計、
扉を開けないでリモコン操作が
できるシンプルなデザインです。
扉?もちろん開けられます。
ウォールナット突板ウレタン塗装


東大教授の研究室から発注いただき、
ウォールナット無垢材のデスクオイル
フィニッシュで制作させていただきま
した。


インテリアに興味をお持ちの
奥様がご自分で設計された
オーク材ウレタン塗装、やや
アンティークな仕上げのリビ
ングボード


一級設計士の方がご自宅の
リフォームに際し設計された
タモ材天然木突板&無垢材を
使用した2 点。木目がきれいでは
ないですか。


10 年間で3 度オーダーを
ご発注下さったご夫婦の最初
のオーダーは手打ちうどん用
のテーブル兼収納棚。天板は
ナラ無垢材、ウレタン塗装。

お持ちの民芸食器棚に合わせて民芸風流し台を制作 いたしました。両側から収納できます。人工大理石 はお客様が業者を探してきて装着。有能でたくましい方、脱帽!

たいして名もないパティオまたはスタディですが、 千葉の北東部のお客様からお声がかかり、珍しくも 3 重のスライド書棚を受注しました。

ホワイトオーク仕様の本棚、突板でなくても!と声もあります。シンプルなスタイルですがやはりきれいです。

押し入れを改造して書棚デスクを作らせていただきました。ウォールナット突板の書棚には、少女漫画雑誌がズラッと並ぶ想定です。
女性漫画家のご依頼でした。

珍しくもチーク材突板のオーダーでした。レイアウトもお客様ご自身でのご依頼。やはり企業内デザイナーの方でした。
高級材チークは入手困難のため、市場には 出回らなくなって数十年ですがスタディは 創業以来チークの書棚を卸売りしています。

東大博士の研究室に会議用テーブルを納入しました。
3分割にとの要望でした。床の凹凸があったらとの懸念で脚にアジャスターをつけましたが、心配ご無用、床はズーッと水平。さすがは東大!一人感服。

東京都の不動産会社の社長が訪問され、接客用のウォールナット無垢材オーダーテーブルをご所望になり、天板のカーブ、角のアールまで数字で示されました。

カバ無垢材仕様の民芸風飾り棚、戸枠は当然ですが側板まで無垢材でなくとも、と思いましたが施主のご希望とあらばですが。オモイッ、とにかくオモイッ。

新設されたジムのシューズボックスを受注いたしました。株式会社スタディの高級書斎家具(手前味噌でもうしわけありません)のイメージでウォールナットの突板仕様。イタリアヤドー社の真鍮の取手を使いました。
最近は取手なしのオーダーが多いのですが、塗装や取手によって高級感を演出できます...と思います。